fc2ブログ

希望が語っていうことには

どうか希望をさしあげたい
こんな人生と嘆くのは
ひどく辛いことだろうから

嘆き、思い悩むのは
希望を求める証だと思うから
そう思うのは私が世の汚さを知らないからですか

自己否定の言葉を探すのは簡単で
自己肯定の言葉はいくら検索しても出てこない

自己否定は周りからどくどくと湧いて出るのに
自己肯定は自分の中から生まれないのだとしたら
あぁ、それは
悩みを呟きながら生きてきた私にできることは
一度口をつぐんで
希望を謳うことではないですか

ねえ、掛け値なしの愛はたぶんひとりひとりに眠っていて
きっと私たちの微笑みが誰かを癒すことがありますよ
だから嘆かないで
希望の囁きはうんと小さくても
どうか嘆きを止めて耳を澄まして

それは必ずあなたの中から生まれてきます
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^